2010年4月4日日曜日

BlazeDS入門記(BlazeDS overview)

Getting started with BlazeDS / Introduction to BlazeDS / BlazeDS overview

まずはオーバービューということで、クライアントアプリケーションとサーバの関係が説明されていますね。

BlazeDS provides a set of services that lets you connect a client-side application to server-side data, and pass data among multiple clients connected to the server.BlazeDS implements real-time messaging between clients.

BlazeDS はクライアントアプリがサーバのデータにアクセスする機能を提供すると書かれています。しかし、 server-side data という表現が少し気になりますね。RPC のようにデータとは限らないような気もするし。まぁ、RPC でも結果としてデータを返却するわけだからデータとも言えなくないか(^^;。ここら辺は読み進めるうちに自明になるでしょう。

A BlazeDS application consists of two parts: a client-side application and a server-side J2EE web application. The following figure shows this architecture:


BlazeDSアプリはクライアントアプリとJ2EEのWebアプリで構成されているらしい。


The client-side application

A BlazeDS client application is typically an Adobe Flex or AIR application. Flex and AIR applications use Flex components to communicate with the BlazeDS server, including the RemoteObject, HTTPService, WebService, Producer, and Consumer components. The HTTPService, WebService, Producer, and Consumer components are part of the Flex Software Development Kit (SDK).

典型的なクライアントアプリは Flex か AIR であり、BlazeDS サーバと通信するために Flex コンポーネントを使うらしい。用意されたコンポーネントを使って、メソッド呼び出し的な感じで簡単にサーバとの通信ができるということなのかな。

Although you typically use Flex or AIR to develop the client-side application, you can develop the client as a combination of Flex, HTML, and JavaScript. Or, you can develop it in HTML and JavaScript by using the Ajax client library to communicate with BlazeDS. For more information on using the Ajax client library, see The Ajax client library.

クライアントアプリでは Flex, HTML, JavaScript の混在ができるとのこと。必要に応じて混在させられるのはうれしいですね。アプリの大枠を HTML と JavaScript で作成して、内部に flash をはめ込むというのは結構やりそうな気がします。

HTML と JavaScript だけでクライアントアプリを開発しても Ajax client library で BlazeDS と通信できるということは、サーバサイドを BlazeDS にしておけばクライアント側が AIR, Flex, JavaScript のいづれかであればよいということになるので、結構いいかもしれません。仮に HTML + JavaScript のアプリケーションを開発するとしても、将来的にクライアントサイドに Flex 使いたくなることとかありそうですし。


The BlazeDS server

The BlazeDS server runs in a web application on a J2EE application server.

BlazeDS サーバは J2EE application server の上の Web アプリケーション内で動作するらしい。ということは、完全に war ファイル内で閉じるということですね。ということは、基本的にどのような J2EE コンテナにも対応できるということですねー。

BlazeDS includes three preconfigured web applications that you can use as the basis of your application development. For more information on using these web applications, see Building and deploying BlazeDS applications.

BlazeDSには設定済みの3つのWebアプリが含まれているらしいです。これを自分でアプリを作る際のベースにできるわけですねー。この3つのアプリは turnkey 版の zip に入っている blazeds.war, ds-console.war, samples.war のことかな?(BlazeDS Release Builds の Turnkey 参照のこと)

Configure an existing J2EE web application to support BlazeDS by performing the following steps:

1. Add the BlazeDS JAR files and dependent JAR files to the WEB-INF/lib directory.
2. Edit the BlazeDS configuration files in the WEB-INF/flex directory.
3. Define MessageBrokerServlet and a session listener in WEB-INF/web.xml.

新規開発であればサンプルを基点として開発を開始できますが、既存のWebアプリを BlazeDS に適用させる場合には無理があります。そのような場合には、上記の3つのステップを踏めばよいということですね。

1については、dependent JAR files を明示してほしいかも。読み進めるうちに出てくることを祈ります。GAE/J + BlazeDS + Flash Builder 環境の構築 では4ファイルだけコピーしたんですが、それが正しいかどうか分からないんですよね。

次回に続く。

0 件のコメント:

コメントを投稿