2010年4月6日火曜日

BlazeDS 入門記(BlazeDS server architecture)

BlazeDS architecture / BlazeDS architecture / BlazeDS server architecture

以下、アーキテクチャの図



以下、特に気になるポイント。
  • EndPoint は MessageBrokerServlet によって実現されている。
  • HTTP session listener(flex.messaging.HttpFlexSession)によって BlazeDS は HTTP Session をサポートする。
  • channel と endpoint は同じフォーマットにする必要がある。
  • channel の設定は WEB-INF/flex/services-config.xml ファイルで行う。
  • MessageBroker はメッセージのルーティングを行う。
  • destination 側にセキュリティ制約がかかっている場合は、MessageBroker が認証を行う。(Security参照のこと)
  • RemotingService は remoting-config.xml に、HTTPProxyService は proxy-config.xml に、MessageService は messaging-config.xml に設定する。
  • RemotingDestination は JavaAdapter を、HTTPProxyDestination は HTTPProxyAdapter か SOAPAdapter を、MessageDestination は ActionScriptAdapter か JMSAdapter を使用する。
  • カスタムの Adapter の作成も可能。
  • 設定は xml ファイルではなくスタートアップ時にプログラム的に動的に行うこともできる。(個人的には、設定内容が宣言的な性質を持っている限りは、定義ファイル内で定義すべきだと思う。)

0 件のコメント:

コメントを投稿